こっこのひろいもの

日々の中でみつけた、ほっこりとしたことを綴っていきます

だんまり こおろぎ

こんにちは こっこです

 

秋が近づいてきているんですね

草むらでこおろぎの鳴き声*1がします

絵本 だんまりこおろぎ

前に息子一家が遊びに来た時に

孫太郎が喜びそうな絵本を

一緒に絵本箱の中を物色しました

息子が『だんまりこおろぎ』を見つけて

「懐かしい!」と叫びました

この間亡くなったエリック・カールさんの本です

生まれたばかりのこおろぎ坊やは他の虫に出会って

あいさつしたいのですが「おとがでない うたえない」のです

それがいろんな虫とともに繰り返されています

でも、よく見ると坊やはだんだん大きくなっています

最後に女の子のこおろぎにに会って

とうとう  りりりと歌えたお話です

最後のページを開くと電子音で “”りりり“”と鳴ります

三人でわあっと驚きました

仕掛け絵本だったのです

 

孫太郎はそんな音が出るとは知らずオドロキ

私と息子は30年の時を隔てても鳴る音にびっくりしたのです

孫太郎はしばらくパタパタ閉じたり開いたりしてましたが

絵本を置いて行ってしまいました

絵本を読んでいる子供のイラスト(男の子)

わが家の だんまりこおろぎ

昨日も暑い夜でしたが こおろぎの声を聞くと

気持も和らぎますね

でも、鳴き声がいやに近くで聞こえるから

変だと声の方に近寄りました

なんと玄関の下駄箱の下から聞こえます

これは 大変 救出してあげなくてはね

そう思って懐中電灯を持ち出し 

玄関用箒であちこちこすってみましたが

いっこうにこおろぎは出てきません

むしろそばに寄ったり捜索すると

だんまりを決めてしまいます

 

今日の日中も捜索しましたがやっぱりだんまりです

そして夜になったらまた鳴き出しました

でも 気持ちかすれ声のようです

またまた捜索しましたがつかまってくれません

だんだん声も間遠になってきました

どうしちゃったのかな 心配です

どっか 秘密の抜け道をみつけて

草むらに戻ってくれてるといいのだけど

だんまりこおろぎにはならないでね

 

 

お読みくださりありがとうございました

 

 

*1:「だんまりこおろぎ」には音がしないと書いてありました。羽根をこすり合わせて鳴らす音なのでそれが正解です。しかし唱歌「虫の声」で育った世代です。”あれマツムシが鳴いている・・・”「音」には抵抗があります。お察しください